ブログ
2017.03.29
現地調査をしよう!!
こんばんは。 Laf Designの後藤です。 商売を始めるにあたって必要な作業があります。 それは商売を始める地域やエリアについて 『現地調査』 がしっかりで […]
2017.03.27
テナントの立地を決めるポイント①
こんばんは。 Laf Designの後藤です。 前回【革小物専門店の場合】でテナントを借りれるかどうか?を考えてみましたが、10万円程の家賃では月100万円以上 […]
2017.03.25
「店舗を借りられるかどうか?」を考えてみる。
こんばんは。 Laf Designの後藤です。 3/10(金)の記事『開業に必要なものを調べてみました!!』で大学時代の友人が脱サラし、開業することになったとご […]
2017.03.23
中古品を販売するには?古物商許可の取得方法!!
こんばんは。 Laf Designの後藤です。 本日は古物商許可の取得方法をご紹介したいと思います。 まず 古物商とは? 一度使用したもの,またはそれに若干の加 […]
2017.03.19
適正価格とは??
こんばんは。 Laf Designの後藤です。 前回の記事「売上高を伸ばすには!?」の中で高・中・底単価商品を充実させると客単価が上がり、売上が伸びる(松竹梅の […]
2017.03.16
売上高を伸ばすには!?
こんばんは。 Laf Designの後藤です。 『売上を伸ばすには!?』 というタイトルで記事を書こうと思います。 まずは基本的なことですが、 「売上高のしくみ […]
2017.03.15
事業の見通しを考えてみる。
こんばんは。 Laf Designの後藤です。 前回の『創業計画書を作成しよう!!』の続きとなりますが、日本政策金融公庫の書式の中の「⑧事業の見通しについて」も […]
2017.03.13
創業計画書を作成しよう!!
こんばんは。 Laf Designの後藤です。 前回の記事で開業資金借入のポイントをご紹介をさせていただきましたが、融資審査においてはもう一つ重要なポイントがあ […]
2017.03.11
無事借入に成功!開業資金借入のポイント!!
開業資金借入のポイント!! こんばんは。 Laf Designの後藤です。 前回の記事『開業資金はどうやって調達するの??』 前回記事 → http://laf […]
2017.03.11
開業資金はどうやって調達するの??
開業資金はどうやって調達するの?? こんにちは。 Laf Designの後藤です。 前回の記事『開業に必要なものについて調べてみました!!』で開業(起業)自体は […]
2017.03.10
開業に必要なものを調べてみました!!
こんにちは。 Laf Designの後藤です。 大学時代(アルバイト先)の友人が脱サラし開業するようなので、いろいろと開業準備のお手伝いをさせていただいています […]
2017.03.09
もうすぐ平成28年分の確定申告期限です。
もうすぐ平成28年分の確定申告期限です。 こんばんは。 Laf Designの後藤です。 3月15日は何の日かご存知ですか~? 個人事業主の方はもちろんご存知、 […]