WEB
2017年8月27日
こんにちは
Laf Designの後藤(弟)です。
今回は『クローラーとインデックスについて』お話ししたいと思います。
弊社でもSEOの記事を紹介しているのですが、SEO対策をする上では必要な知識ではないかと思いますので、ぜひ覚えていただけたら思います。
目次
検索エンジンとは、インターネット上のさまざまな情報(Webサイト、画像、動画など)を探すシステムのことです。主にYahoo!(ヤフー)とかGoogle(グーグル)がこれにあたります。
Yahoo!(ヤフー)とかGoogle(グーグル)でなにかしらの、知りたい情報をキーワードで検索すると思います。検索エンジンはそのキーワードに関連する情報を検索結果として表示します。
他にも上記のような検索エンジンがあります。
Yahoo!(ヤフー)とかGoogle(グーグル)だけでなく検索エンジンいっぱいありますね。
クローラーという言葉をなんどか聞いたことがあると思います。
クローラーとは、インターネット上でWebサイトの情報を集めるロボット名です。
Google検索エンジンのクローラーは特に『Googlebot』というように呼ばれます。
インデックスとは、一般的には「索引、見出し」を意味します。
IT用語としては、インデックスとは、検索エンジンに記録されたWebサイト情報を整理整頓して、『データベース』に格納することです。この作業をインデックス化と呼びます。
検索エンジン、クローラー、インデックスの説明をしましたが、具体的にどうやってWebサイトが検索エンジンに登録されるのかについて説明しようと思います。
クローラーは普段僕たちばインターネットをみているように、世界中のWebサイトをリンクを伝って情報を集めます。
クローラーが見つけた情報を整理整頓データベースに格納していきます。
このデータベースに格納することを『インデックスされる』といいます。
Webサイトがインデックスに登録されると、Yahoo!(ヤフー)とかGoogle(グーグル)などの検索エンジンで表示されるようになります。
そして、その検索エンジンで登録されたWebサイトの中からGoogleの検索エンジンアルゴリズムで質の高いWebサイトから順番に上位に表示されていきます。
SEOで効果を出していくには、Web公開したコンテンツが正しく検索エンジンにインデックスされていることが大事です。
他にもSEO対策として、ランキングを向上させるための施策をおこなったとしても、検索エンジンにインデックスされていないと、ランキングの対象にすらなっていません。
いくら質の高いコンテンツを作成しても、検索エンジンに登録されてないと、誰も見ることはできません。
なので、そのためにもページ階層がわかりやすくして、クローラーにより見つけてもらい、データを収集してもらうことが大事ですね。
今回は『クローラーとインデックスについて』お話ししました。
SEO対策をするうえでは知っておくべき知識かなと思います。
僕たちが普段見ている、インターネットの情報はこうやってどんどん増えていくのですね。
僕も初めてクローラーとインデックスを知ったときは、少し驚きました。『Googlebot』グーグルボットというロボットが私たちのWebサイトを見に来ているんだと思うとなんか少し可愛いですね。
いつも長々とお読みいただきありがとうござます。
店舗・集客・ ホームページ制作はお任せ!
国内全国対応、宝塚、西宮、神戸周辺のお客様大歓迎!!
お問い合わせ
サービスやお見積りのご相談を承っております。 どうぞお気軽にお問い合わせください。
サービスやお見積りのご相談を承っております。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
メールでお問い合わせ