LAFログ
2025年6月13日
こんにちは!
Laf Designの後藤(弟)です。
今回は、弊社クライアントである神戸〈ゆうゆうの里〉様の写真撮影に伺いましたので、その様子をご紹介させていただきます。
神戸ゆうゆうの里は、一般財団法人日本老人福祉財団が運営する介護付き有料老人ホームで、神戸市北区・六甲山系の自然に囲まれた閑静な住宅街に位置しています。自立から介護まで一貫した生活支援、医療連携、多彩な共用施設を備えたサービスを展開されている施設です。
このたび、弊社ではLP(ランディングページ)制作をご依頼いただき、あわせて写真撮影も担当させていただきました。
目次
西宮オフィスから車で約1時間。写真撮影当日は、パートナーのカメラマンと合流し、神戸ゆうゆうの里様に到着しました。
6月に入り、気温もだんだん高くなってきましたが、この日は快晴。まさに絶好の撮影日和でした。
写真撮影では天候が非常に重要で、雨天の場合はスケジュールの変更も必要になります。そのため、当日晴れてくれて本当に助かりました。
早速、写真撮影前の打ち合わせがスタートです。
撮影当日の進行が香盤表通りに進められるかどうか、担当者の方と確認を行いました。
今回の香盤表は、この日のためにディレクターのしゅうへいが事前に準備してきたものです。
彼は今年4月にラフデザインへ入社し、現在入社2か月目。今回が初めての本格的なディレクション業務ということもあり、やや緊張した様子でしたが、打ち合わせは問題なく進められていて何よりです。
神戸ゆうゆうの里様の施設内には、ジムやプール、喫茶店など、さまざまな共用施設があり、私たちはそれぞれの場所を巡りながら撮影を進めていきます。
ディレクターのしゅうへいは、香盤表を確認しながら、カメラマンと連携しつつ必要なカットを一つひとつ丁寧に撮影していきます。
その様子を、チーフディレクターのかずきがしっかりと見守り、私はこのブログ用にスマホで撮影をしながら同行中です。
順調に撮影は進んでおり、良いスタートが切れています。
次はプールの撮影を行いました。
プールは非常に広々としており、年配の方がゆったりと運動できる十分な広さがあります。
また、プールには「採暖室(さいだんしつ)」も併設されています。
採暖室とは、水泳の前後に体を温めるための部屋で、サウナのように高温ではなく、比較的低めの温度で設定されています。水中運動で冷えた体をじんわりと温めることができます。
撮影も問題なく順調に完了しました。
続いては、ゆうゆうの里様の送迎バスの撮影を行いました。
バスの運転手の方にもご協力いただき、アングルにもこだわって丁寧に撮影を進めました。
食堂は広々としており、多くの入居者の方に利用されています。
撮影当日は、料理長(部長)にもご協力いただき、スムーズに撮影を行うことができました。
また、ディレクターのかずきとしゅうへいも、前回の打ち合わせの前に食堂でお昼をいただきました。
さらに図書室と茶道室も撮影いたしました。
ゆうゆうの里様にはほかにもさまざまな施設があり、続けて撮影を進めていきます。
このブログではすべての施設のご紹介はできませんが、完成したサイトでぜひご覧いただければ幸いです。
次はシアタールームの撮影です。
こちらでは、入居者様が楽しめるように、定期的に映画の上映会が開かれています。好きな映画をリクエストして鑑賞できるのが魅力です。
撮影時は、実際の上映会の雰囲気が伝わるように、室内を暗くして映画を観ているシーンを再現しました。
農園は、ゆうゆうの里様の施設の中でも特に人気のあるスペースです。
入居者様それぞれが自分の畑を持ち、季節の野菜を育てることができます。
毎日の水やりや畑の手入れを通して、体を動かす習慣ができるため、健康維持にもつながっているそうです。
見学していて、私もいつか自分の農園で野菜を育ててみたいと思いました。
撮影は順調に進み、最後に遊歩道の撮影と、記念写真の撮影を行いました。
ゆうゆうの里様の施設内には、自然に囲まれた遊歩道が整備されており、入居者様が気軽に散歩を楽しめるようになっています。
お散歩は気分転換や健康維持にもつながる、大切な日課のひとつだそうです。
記念写真の撮影は、施設の中央付近にある大きな楠木のようなシンボルツリーの前で行いました。
私のほうからお願いしたかたちでしたが、ゆうゆうの里様のスタッフの皆様が快くご対応くださり、大変ありがたかったです。
後日、別の日にお打ち合わせで再び伺う機会があり、その際に私も食堂でランチをいただきました。
食堂では、毎日料理スタッフの皆様が、入居者様の栄養バランスを考えながら、バラエティ豊かな献立を提供されています。
この日のメニューは魚の煮付けで、味付けもとても美味しく、ごはんも遠慮なく大盛でいただきました。
いかがでしたでしょうか?
今回は「神戸〈ゆうゆうの里〉の写真撮影に行ってきました!!」というテーマで、当日の撮影の様子をご紹介させていただきました。
私も一日撮影に同行しましたが、神戸〈ゆうゆうの里〉様はとにかく敷地が広大で、その分、多くの方が快適に暮らせるだけでなく、さまざまな施設も整っていました。
その施設の充実ぶりから、入居者様同士のコミュニティ活動もとても盛んに行われているのが印象的でした。
私自身は現在38歳のアラフォー世代ですが、いずれ年齢を重ねたときには、自然に囲まれた穏やかな環境で過ごしたいと思うこともあります。そんなときには、ぜひ〈ゆうゆうの里〉様にお世話になりたいと思いました。
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
現在制作中のランディングページの公開も、ぜひ楽しみにお待ちいただければ幸いです。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
お問い合わせ
サービスやお見積りのご相談を承っております。 どうぞお気軽にお問い合わせください。
サービスやお見積りのご相談を承っております。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
メールでお問い合わせ