初詣行きました!!2025年盤

LAFログ

2025年1月20日

こんにちは!
Laf Designの後藤(弟)です。

今回は、毎年恒例となっている西宮神社への初詣についてご紹介します。
年明けには、ラフデザインのメンバー全員で初詣に出かけるのが私たちの恒例行事となっています。

1年が経つのは本当にあっという間で、「もう初詣の時期か~」と毎年のように感じます。
昨年の初詣からもう1年。時の流れの早さを改めて実感しますね。

では早速紹介していきます。

良ければ、過去の初詣のブログも見て頂ければと思います。

西宮えびす神社へ向かいます!

毎年恒例の西宮えびすへ、今年もラフデザインのメンバーで行ってきました。

当日はあいにくの雨でしたが、そんな天気にも負けず、2台の車に分かれて神社へ出発。
雨の影響もあってか、参拝客は例年より少なめで、スムーズに西宮神社に到着することができました。

鳥居の前で記念写真撮影です。

西宮神社の鳥居の前で、みんなで記念写真を撮りました。

雨だったこともあり、整列はせずに社長(後藤兄)を真ん中にサクッと撮影。
自由な雰囲気の一枚になりましたが、これはこれで味があっていい感じです。

お参りの前に、水で手を清めます。

お参りの前に、まずは手水舎で手を清めます。
冷たい水に触れると、気持ちも引き締まり、自然と背筋が伸びるような感覚になります。
新年のはじまりに、心も体も整えてから本殿へと向かいます。

お参りも無事終え、みんなでおみくじを引きに行きます。

お参りを無事に終えみんなでおみくじを引きに行きます。

毎年恒例ですが、今年もみんなで「せーの!」でおみくじを開封しました。
さて、今年の運勢はいかに…?

私はここ数年、大吉しか引いていなかったのですが、今年の一回目はまさかの「吉」。
悔しくて思わず“おみくじアゲイン”。そして三度目の正直で、ついに大吉を引き当てました!自分の手で運をしっかりつかみ取った気分です。

やっぱり、大吉も仕事も、神頼みだけじゃなく“自分の手でつかみ取る”という気持ちが大切ですね。

これで、私の連続大吉記録が無事にまた1年更新されました!笑

ディレクターのかずきと事務のあきさんも“おみくじアゲイン”をしていました。

おみくじなんてものは、こんなんなんぼあってもいいですからね!

みんなでラーメンを食べに行きました!

無事にお参りを終え、大吉を引き当てたあとは、みんなで近くの中華料理店「ひるね」へラーメンを食べに行きました。

ここは、後藤兄が前の職場で初詣のあとによく通っていたという、おすすめのお店だそうです。

こってり系の醤油ベースのシンプルなラーメンなのですが、これがまた冷えた体に染みわたる美味しさ。

いつもは行列ができている人気店なのに、この日はタイミングよくすぐに入店でき、ラーメンとチャーハンにスムーズにありつけました。

…これはきっと、私のおみくじ大吉パワーが早速効いてきているということでしょう!笑

まとめ

いかがでしたでしょうか。

初詣は毎年恒例のイベントではありますが、こうして無事に皆で参拝できること自体が、とても貴重で幸せなことだと改めて感じます。

来年も、再来年も、その先も——
ラフデザインとして仕事を続けながら、また無事に初詣に行き、大吉を“自分の力で”引き当てて、更新記録をさらに伸ばしていきたいと思っています!

いつもラフデザインのブログをご覧いただき、本当にありがとうございます。
引き続き、2025年もどうぞよろしくお願いいたします。

contact

お問い合わせ

サービスやお見積りのご相談を承っております。 どうぞお気軽にお問い合わせください。

サービスやお見積りのご相談を承っております。
どうぞお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

0797-78-9240

営業時間 9:00~18:00(平日)

メールでお問い合わせ

×