ブログ
2022.05.17
Webエンジニアについて
こんにちは。ラフデザインのアミです。 入社して1か月が経ちますが、ようやく新しい環境にも慣れて仕事が楽しくなってきました! これからどんどんデザイナーのお仕事を […]
2022.05.11
神戸どうぶつ王国に行ってきました!
こんにちは。アミです。 先日、デザイナーのコバさんと神戸どうぶつ王国に行ってきました! 神戸どうぶつ王国は三宮駅からポートライナーに乗って15分ほ […]
2022.05.10
ホームページ制作の要となるフロントエンドエンジニア
ホームページの制作では、工程ごとに専任エンジニアを設定するケースが少なくありません。 その中の一つに、フロントエンドエンジニアというものがあります。 その役割と […]
2022.05.09
オフィスに観葉植物を置くメリット
こんにちは、ラフデザイン株式会社デザイナーのコバです。 弊社、西宮オフィスのメンバーが朝出社してまずすることは観葉植物への水やり。 晴れた日に植物たちにお水を上 […]
2022.05.05
ラフデザインのロゴの秘密
みなさんこんにちは。新入社員のアミです。 今回はラフデザインのロゴの秘密について、弊社のロゴデザインを手がけた デザイナーのミノーさんに取材をしま […]
2022.04.28
季節を感じる色について
こんにちは、デザイナーのコバです。 5月から季節は段々春から夏へ、梅雨が明けると新緑の季節がやってきます。 春ファッション、秋メイクなど、季節によって人々の装い […]
2022.04.28
ユーザビリティの重要性とヒント
現代のデジタル時代において、ウェブサイトやアプリケーションの成功は、ユーザビリティの高さによって左右されることがあります。ユーザビリティは、ユーザーがシステムを […]
2022.04.27
ラフデザインの一日の流れをご紹介!
こんにちは!ラフデザインのアミです。 今回はラフデザインの一日の流れをご紹介します! ラフデザインのメンバーがどのように働いているのかがわかる内容 […]
2022.04.21
あと何年 生きるかを日計算した時、、、
こんにちは、デザイナーのミノーです。 今から怖い話をします(嘘) タイトル通り、ラフガー(ラフのブロガー)は 自分があと何年 生きるか、日数に変換したことはあり […]
2022.04.20
これだけは覚えておきたい!WEBサイトの種類3つとLPとの違い
ホームページ作成をする前に知っておきたいサイトの種類4つと、 コーポレートサイト・サービスサイト・ECサイト・LPの違いについてまとめてみました。 […]
2022.04.19
インスタグラム始めました!
この度、ラフデザイン株式会社のインスタグラムを開設しました! よかったらフォローお願いします。 →ラフデザイン株式会社 公式Instagram そ […]
2022.04.18
創業から6年…変化のある1年でした。
LAF Designの後藤です。 創業から1月で丸6年、法人の設立からは2月で4期目が終了しました。 2022年2月は法人決算月でありますが、前期比で増収増益と […]