WEB
2018年8月15日
こんばんは
Laf Design の後藤(弟)です。
今回は『インターネットとは?誰が管理しているの?』についてご紹介したいと思います。
インターネットはなんとなくわかっているけど、具体的な仕組みはわからない方が多いかと思います。
またインターネットは誰が管理しているのか?と素朴な疑問もあると思いますので、今回はその2点
についてご紹介させていただければと思います。
目次
インターネットとは、世界中のコンピュータと情報をやり取りする、巨大なネットワーク網のことです。
パソコンやスマホでインターネットに接続すると文章や画像、動画や音楽など世界中のいろいろな情報を見ることができます。
インターネットを利用することでメールを送ったり、最近では直接通話できたりもしますね。
まず、インターネットサービスプロバイダに契約する必要があります。
光回線、ADSL、ケーブルテレビなど、インターネットに接続してくれるサービス事業者と契約することによって、インターネットに接続できるようになります。
携帯電話会社だとau・ソフトバンク・docomoなどですね。
インターネットでは、基本的にはIP(Internet Protocol)アドレスを基準に通信を行っています。
IPアドレスというのは、パソコンやスマホなどネットワーク上の機器を識別するために割り当てられた数字の羅列のことで、インターネット上での住所のような役割を担っています。
IPアドレスは「192.168.1.1」といったように4つの数字からなる。間は「.」で区切ります。
なんとなく聞いたことあるかなと思います。
ホームページのURLにアクセスをする際には、アクセス先のIPアドレスが必要になります。
ですがIPアドレスは、人間には覚にくく入力ミスも起こりやすいため「www.example.com」のよのように分かりやすい識別名をつけられる仕組みが考案されました。
これがドメインですね。
そのIPアドレスとドメインを紐づける役割をしているのが、DNSサーバ(Domain Name System)です。
具体的には、DNSサーバーとは、IPアドレスとドメインの変換を行ってくれるコンピュータのことです。
※ドメインについては下記の記事を参考にしてください。
https://lafdesign.jp/info/1118
インターネットは特定の団体が管理しているわけではありません。
ホームページやブログの持ち主がそれぞれ管理しています。
ですが、インターネットで通信ができる仕組みの「IPアドレス」と「ドメイン」を全世界的に管理している組織があります。
この組織が、「ICANN(アイキャン)」という非営利法人です。
ICANNの下には「地域インターネットレジストリ(Regional Internet Registry/RIR)」という組
織があり、世界の地域によってそれぞれの地域インターネットレジストリが管理しています。
※「ICANN(アイキャン)」と「IANA(アイエーエヌエー)」は同一組織
※画像はPentan.infoより引用しています。
・ARIN…北米地域を管理
・RIPE NCC…欧州地域を管理
・APNIC…アジア・太平洋地域を管理
・LACNIC…中南米地域を管理
・AfriNIC…アフリカ地域を管理
いかがでしたでしょうか?
今回は「インターネットとは?誰が管理しているの?」についてご紹介させていただきました。
少し専門用語が多くて、難しい内容だったかなと思います。
でも何となくでもインターネットの仕組みみたいなものが分かっていただければ幸いです。
いつも長々とお読みいただきありがとうござます。
店舗・集客・ ホームページ制作はお任せ!
国内全国対応、大阪、神戸、宝塚周辺のお客様大歓迎!!
お問い合わせ
サービスやお見積りのご相談を承っております。 どうぞお気軽にお問い合わせください。
サービスやお見積りのご相談を承っております。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
メールでお問い合わせ