デザインにおけるフォントの選び方

WEB

2023年1月31日

こんにちは。ラフデザイン株式会社のデザイナーのアミです。

今回はデザインにおけるフォントの選び方についてお話します。

 

デザインにおいてフォント選びは全体の印象を左右する大きなポイントです。
どんな印象を持たせたいかをよく考えた上でフォントを選ぶことが重要です。

また、使用シーンによってもおすすめのフォントが変わってきますので、今回はそちらも併せてご紹介させていただきます!

 

フォントの性質

デザインにおいてフォントを選ぶ時の基準として視認性・判読性・可読性・デザイン性という4つの性質があります。使用シーンによって重視される性質が少し異なります。

基本的には視認性・判読性・可読性の3つの性質に優れているフォントが美しいとされています。

 

①視認性

パット見ただけで内容や重要な事柄が分かることです。
タイトルキャッチコピーなどの目立ってほしい部分に必要な性質です。

 

②判読性

長文を疲れることなくスムーズに読むための基準となる性質です。
文章の意味の伝わりやすさが求められる説明文などに必要な性質です。

 

③可読性

似た字と区別しやすく、読み間違いがないことです。
文字・数字・記号などを正確に伝える必要がある日時などの表記に必要な性質です。

 

④デザイン性

テーマやイメージを決める性質です。

他の3つの性質と対照的な性質なので、基本的にデザイン全体のイメージを印象付けるタイトルにのみ必要とされる性質です。

 

 

フォントの種類

フォントの種類は大きく分けてゴシック体明朝体の2種類に分かれます。

①明朝体

筆で書いたように横画が細く、縦画が太い書体です。

歴史のある・上品・大人・知的・優雅など、落ち着いた印象を与えます。

 

②ゴシック体

ゴシック体はすべての画がほぼ同じ太さに見えるようデザインされた書体です。
視認性が高く、遠くから見ても見やすいため、見出しや強調したい部分に適した書体です。

また、判読性にも優れており、説明文などの「読ませる」用途にも適しています。

 

細いウェイトであれば、現代的・女性らしい印象、太めのウェイトであれば、男性的・力強い・安定感があるなどの印象を与えます。

 

・丸ゴシック

ゴシック体のなかでも、画の先端や角が丸いものを丸ゴシックといいます。
ゴシック体がもつ視認性や判読性などの特徴はそのままに、わくわく感・子どもっぽい・やさしいなどの柔らかい印象を与えられる書体です。

 

 

フォントの選び方

文字が持つ印象の他に重要なポイントを3つご紹介いたします。

 

①イメージに合ったフォントを選ぶ

商品やサービスのイメージ、対象となる世代や性別に合うフォントを選ぶことで、より効果的にアピールすることができます。

 

②使用シーンに合わせて使い分ける

目立たせたい部分には一瞬で目に入るように太めのフォントを、
しっかりと読んでほしい部分にはゴシック体のように判読性の優れたフォントを使用するなど、使用シーンに合わせてフォントを選びましょう。

また、デザインフォントなどを使用する場合はタイトルやあしらいなどのワンポイントの使用のみにとどめるようにしましょう。

 

②複数のウェイトが提供されている

デザインでは複数のフォントを使用することはデザインの統一感をなくしてしまうため、あまり好ましくありません。そのため、文字のサイズや文字の太さなどで重要度を区別することになります。

 

この時、ウェイトが複数あればあるほど表現の幅も広がるため、できるだけ複数のウェイトが提供されているものを選ぶようにしましょう。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

ひとまとめに明朝体やゴシック体と言っても、フォントによって与える印象も違ってくるのでいろいろなフォントを見比べて最適なフォントを選んでいきましょう!

contact

お問い合わせ

サービスやお見積りのご相談を承っております。 どうぞお気軽にお問い合わせください。

サービスやお見積りのご相談を承っております。
どうぞお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

0797-78-9240

営業時間 9:00~18:00(平日)

メールでお問い合わせ

×