カリテ・エ・プリ様のワイン試飲会に行ってきました!!

LAFログ

2025年7月4日

Laf Designの後藤(弟)です。

今回は、弊社クライアントである「カリテ・エ・プリ」様のワイン試飲会に参加させていただきましたので、その様子をご紹介いたします。

カリテ・エ・プリ様は、1991年に大阪で設立された輸入卸会社で、オンラインショップも運営されています。
フランス・イタリア・スペインを中心としたヨーロッパ各地のワインや食材を、できるだけリーズナブルな価格で提供したいという想いから、「カリテ・エ・プリ」という社名が生まれました。

「カリテ・エ・プリ(Qualité et prix)」はフランス語で、

  • Qualité = 質(クオリティ)
  • et = ~と(英語の “and”)
  • prix = 価格(プライス)

つまり、「品質と価格のバランスが取れている」という意味が込められています。

弊社では、カリテ・エ・プリ様のホームページリニューアルをお手伝いし、昨年末に新しいサイトを公開いたしました。
もしよろしければ、そちらもぜひご覧いただけると嬉しいです!

それでは、試飲会の様子をご紹介していきます。

以下はカリテ・エ・プリ様のサイトの試飲会のお知らせです。

試飲会へ出発です

通常業務を終え、平日ということもあり、18時半スタートの試飲会に向けて、少し早めに事務所を出発しました。

当初は、私と、カリテ・エ・プリ様のサイトリニューアルを担当したディレクター・かずきの2名で参加する予定でした。
しかし、今年4月に入社したばかりのワイン好き・しゅうへいが「ぜひ参加させてください!」と熱望し、急遽3名での参加となりました。

ワイン試飲会の前に大阪で夕食です。

空腹のままワインを飲むと悪酔いしてしまう恐れがあるため、まずは腹ごしらえをしようということになり、試飲会の前に梅田でお寿司をいただきました。

普段、会社のメンバーと食事に出かける機会はあまり多くありませんが、たまにはこういった時間も良いものですね。
和やかな雰囲気でお腹も満たされ、いよいよ試飲会へと向かいます。

試飲会の会場に到着しました

カリテ・エ・プリ様のワイン試飲会は、大阪市北区にある「ブリーゼブリーゼ」33階の会場で開催されました。

夕食を済ませ、3人ともほどよくリラックスした状態で、気分も上々。

会場の入り口前では、せっかくなので記念に写真を撮影しました。

いよいよ今回のメインイベント。気持ちも高まり、テンションは最高潮です!

いざ33階へ向かいます

少し緊張しつつも、ブリーゼブリーゼのビルに入り、いよいよ会場のある33階へと向かいます。

大阪の高層ビルの33階というロケーションも相まって、3人とも気分が高まり、ワクワクした様子です。

本日の試飲会が、楽しく充実したひとときになることを期待しながら、いざ会場へ!

ワイン試飲会にいざ参戦です!

ワイン試飲会は18時半からの開催でしたが、私たちが到着したのは19時を少し過ぎた頃でした。
カリテ・エ・プリ様には、少し遅れての参加となり申し訳ございません。

受付を済ませた後、さっそくワインをいただきに向かいました。

会場には多くのワインが!

会場には数多くのワインが並び、多くの来場者で賑わっていました。

さっそく赤ワインや白ワインなど、さまざまな種類のワインを試飲し始めます。

受付時にいただいたワインリストを参考に、それぞれが気になるワインを選びながら、会場を回っていきました。

夜景を見ながらワインを味わいました!

会場は33階ということもあり、窓から見える夜景がとても美しく、ワインとの相性も抜群でした。

気分も高まり、思わず夜景を背景に、メンバー全員で“おしゃれショット”の撮影タイムとなりました。

他の参加者様との会話も弾みます!

私が少し目を離している間に、ディレクターのかずきとしゅうへいは、すでに他の参加者の皆様と楽しそうに談笑していました。

参加されていた皆様はワイン好きな方ばかりで、知識も豊富。
私もご挨拶を兼ねてお話しさせていただいたところ、カリテ・エ・プリ様とのご関係や、飲みやすいおすすめのワインなど、さまざまなことを教えていただきました。

私自身もワインが好きなので、とても勉強になる時間となりました。

2人で記念写真撮影です!

ディレクターのかずきとしゅうへいは、ワインをかなり飲んでいたようで、すっかり酔いも回っていた様子でした。

そんな中、会場の雰囲気が伝わるような記念写真も撮影。

雰囲気の良さや楽しさが感じられる、とても素敵な一枚になりました。

2人とも終始楽しそうで、何よりです。

カリテ・エ・プリ様とも記念写真撮影です

当日は、カリテ・エ・プリ様のご担当者様も会場にいらっしゃり、記念写真の撮影にもご協力いただきました。快く応じてくださり、誠にありがとうございました。

イベントは大盛況で、予想を上回る来場者数だったそうです。

カリテ・エ・プリ様では、通常、年に1~2回ほど、昼間に業務店様向けのワイン試飲会を開催されているとのこと。
今回は夜の部として開催された「カリテ TASTING DAY」に、私たちもご招待いただきました。

参加費はお一人税込2,000円と非常にリーズナブルで、たくさんのワインを楽しめるだけでなく、気に入ったワインは後日注文できる仕組みになっています。

白ワインや赤ワインはもちろん、同じ種類でも産地や生産者によって味わいが大きく異なることを改めて実感しました。
私はこれまで白ワインでは「シャルドネ」くらいしか知らなかったのですが、今回さまざまな種類のワインを試すことができ、とても学びの多い有意義な時間となりました。

次回、カリテ・エ・プリ様の試飲会が開催される際にも、ぜひ参加させていただきたいと思います。

カリテ・エ・プリ様に公式サイトオンラインショップはこちらです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は「カリテ・エ・プリ様のワイン試飲会に行ってきました!!」ということで、いつもの仕事の風景とは少し異なり、クライアント様のイベントに参加させていただいた様子をご紹介しました。

普段の制作業務だけではなかなか見えにくい、カリテ・エ・プリ様の魅力や商品のこだわりを、実際に体験を通じて肌で感じることができ、大変貴重な機会となりました。

今後もこのようなイベントを通じて、より深くお客様への理解を深め、よりよいクリエイティブに反映していければと考えております。

いつもブログを見ていただきありがとうございます。

引き続き、ラフデザインをどうぞよろしくお願いいたします!

contact

お問い合わせ

サービスやお見積りのご相談を承っております。 どうぞお気軽にお問い合わせください。

サービスやお見積りのご相談を承っております。
どうぞお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

0797-78-9240

営業時間 9:00~18:00(平日)

メールでお問い合わせ

×
WEBサイト無料提案はこちら