WEB
2017年12月15日
こんばんは
Laf Design の後藤(弟)です。
今回は『ホームページのリニューアルを成功させるポイントは?』についてご紹介させていただこうと思います。
ホームページをリニューアルするにあたって、まず目的を明確にすることがとても重要です。
目的があいまいで、ゴールが定まっていなければホームページをリニューアルしても全く意味がありません。
・デザインを新しくして企業イメージを変えたい
・ブログ機能を導入したい
・お問い合わせが来るようにサイト設計を変えたい
・SEO対策をして検索結果上位されるようにしたい
しっかりとした目標を持ちそれに沿ったホームページを制作することがリニューアル後に大きな効果を発揮することができます。
目的を明確化すると共にターゲットを決めましょう。
・ホームページを観る人はどんな方が多いのか?
・男性なのか女性なのか?年齢はいくつぐらいなのか?
ターゲットとなるユーザーが違えば、リニューアルするホームページのデザインやコンテンツが全く違います。
ターゲットユーザーが男性なら、男性が好むようなデザインにしなければいけませんし、女性なら女性が好むデザインにしなければいけません。
しっかりとターゲットをなるユーザーを理解しておかないと、リニューアルしても全く効果を発揮できずに、ただ作り替えただけになってしまいます。
ホームページをリニューアルする際はしっかりとターゲットを細かく決めておきましょう。
今まで使ってきたホームページの分析はできていますか?
過去のホームページの問題点を探り、どこを改善すればもっと効果を発揮できるというのが分かれば、リニューアルするホームページに活かせますよね。
今一度過去のホームページをしっかり分析しましょう。
・毎日どのくらいのアクセス数があるか
・よく見られるページと全く見られないページ
・お問い合わせにつながったのは、何人ぐらいか
・どんなキーワードを検索してホームページに来たのか
・SEO順位はどれくらいか
など様々なデータがわかると思います。
過去のホームページを分析して、そこで得られたデータを活かして、リニューアル後に改善をしていけば、より目的に沿ったホームページに近づけることができます。
※Google Analytics(グーグルアナリティクス)を利用すれば、アクセスの解析が容易にできます。
http://lafdesign.jp/info/1037
ホームページをリニューアルする最大のメリットは、デザインが大幅に変更することで、イメージを良いほうに変えることができます。
いくら良い内容を書いているホームページでもデザインが古ければ、内容を読まれることは少ないでしょう。
いま流行っているデザインを取り入れることで、ホームページをみてくれるユーザーも良い印象を与えることができます。
リニューアルのタイミングで新たなデザインを採用して、気持ちを新たに再スタートさせましょう。
近年ではレスポンシブウェブデザインといって、『スマホやタブレットなどの各端末によって見やすいようにデザインやレイアウトを変えること』が主流になってきています。
なぜレスポンシブウェブデザインが主流になったかというと、これはスマホの利用率がとても多いからです。
パソコンでホームページを見るよりも、スマホでホームページを見る人の方が多くなってきています。
今後はスマホ対応していないホームページはSEO順位が上がらないようになってくるかもしれませんので、早めのスマホ対応が求められます。
リニューアルしたタイミングで是非スマホ対応していただいたほうが良いかと思います。
近年のWeb制作会社が作る、ホームページでは、ほとんどがワードプレス(wordpress)での制作が採用されています。弊社でもワードプレス(wordpress)での制作で納品しております。
ワードプレス(wordpress)でホームページを制作することによってブログなどの自ら情報を発信することができます。
ワードプレス(wordpress)ブログを投稿することによって、SEO対策やサイトのドメインを強化することに繋がります。
※ワードプレス(wordpress)については過去の記事を参考にしてください。
http://lafdesign.jp/info/635
いかがでしたでしょうか?
今回は『ホームページのリニューアルを成功させるポイントは?』についてご紹介させていただきました。
参考にしていただければと思います。
いつも長々とお読みいただきありがとうござます。
店舗・集客・ ホームページ制作はお任せ!
国内全国対応、宝塚、西宮、神戸周辺のお客様大歓迎!!
お問い合わせ
サービスやお見積りのご相談を承っております。 どうぞお気軽にお問い合わせください。
サービスやお見積りのご相談を承っております。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
メールでお問い合わせ