「見た目の良さ」だけじゃない!サイト構成の重要性

WEB

2025年4月28日

こんにちは、ラフデザイン ディレクターのシュウヘイです!

今回はWEBディレクターというポジションからみた

サイト構成の重要性についてお話します。

見た目が良いだけでは成果につながらない

WEBサイト制作において、「見た目の良さ」は非常に重要な要素です。
デザインが洗練されていれば、企業やブランドに対する信頼感が高まり、
第一印象でユーザーの興味を引きやすくなります。

しかし、それだけで“成果につながるサイト”になるとは限りません。
なぜなら、ユーザーが求めているのは「目的を達成できるサイト」であって、
「ただおしゃれなサイト」ではないからです。

実際に、
「サイトはかっこよくなったけど、問い合わせが増えない…」
「回遊率や滞在時間が伸びない…」といった声を耳にすることがあります。

これはデザインに問題があるのではなく、
情報の配置や構造、導線に課題があるケースがほとんどです。

つまり、構成と導線設計こそが、ユーザーの行動を左右し、
成果を生むための土台
となるのです。

サイト構成=“情報の設計図”を描く作業

WEBサイトの構成とは、簡単に言えば
「どの情報を、どの順序で、どこに配置するか」を決める作業です。

これは単にページの数やタイトルを決めることではありません。
ユーザーがどんな目的でサイトを訪れるのか、どの情報をいつ必要とするのか、
というユーザー視点のシナリオ設計に基づいて、
情報を整理・構造化していくプロセスです。

例えば、企業のコーポレートサイトであれば
「会社概要」「サービス紹介」「実績」「お問い合わせ」など、
基本的な情報が求められますが、それをただ羅列するだけでは
ユーザーは目的にたどり着けません。

どの情報をファーストビューに持ってくるのか、
トップページから何クリックで到達できるか、導入文はどの程度必要か。
これらを戦略的に設計することで、ユーザーの離脱を防ぎ、
サイト全体の“使いやすさ”を向上させることができます。

導線設計は“ユーザーの動き”をナビゲートすること

導線設計とは、ユーザーがサイト内で迷わず、目的を達成できるように
設計された“ナビゲーションの設計”です。

たとえば、サービス紹介ページを読んだあとに「お問い合わせボタン」が
自然に目に入る配置になっているか。採用情報に興味を持った人が、
すぐにエントリーフォームに進めるか。

こうしたユーザーの行動を想定し、
最適な導き方を設計することが導線設計の本質です。

良い導線設計がされているサイトでは、ユーザーはストレスなく
目的を達成できるため、コンバージョン率が高まります。

一方で、導線が複雑だったり、行き止まりのようなページがあったりすると、
ユーザーは混乱し、途中で離脱してしまいます。

つまり、いかに自然な流れで次のアクションを誘導できるかが、
導線設計の成否を分けるポイントとなるのです。

また、導線設計は“美しいデザイン”とは必ずしも一致しません。
見た目を重視しすぎて、ボタンが目立たなかったり、
重要な情報が目につきにくかったりすることもあります。

大切なのは、デザインと機能性のバランスをとりながら、
ユーザーの行動心理に寄り添った設計を行うこと
です。

ラフデザインが考える“成果につながる設計”

私たちラフデザインでは、WEBサイト制作において、
単に“見栄えのいいサイト”を作ることをゴールとはしていません。

クライアントの目的に応じて、ユーザーの行動を読み取り、
構成や導線の設計に徹底的にこだわる
ことで、
成果に直結するWEBサイトを目指しています。

制作に入る前には、必ず綿密なヒアリングを行い、
企業の課題や目標、ユーザー像を深掘りします。

その上で、
「どんな情報が必要か」「ユーザーはどんな順序で情報を読みたいか」
「どこでアクションを促すべきか」といった点をチームで議論し、
情報設計と導線設計の両輪で、成果を導く設計図を描いていきます

また、実際のデザイン制作フェーズにおいても、
構成と導線の意図をビジュアルにしっかりと反映させることで、
“見た目”と“使いやすさ”を両立させています。

「なんとなくオシャレ」なだけでなく、「目的に沿って機能する」
デザインこそが、私たちの目指すWEBサイトです。

構成についてもっと知りたい方は以下の記事をご覧ください。
ホームページの見やすい構成とは?コツと注意点を解説
ホームページから応募者が集まる採用サイトの構成の作り方

最後に

WEBサイト制作において、デザインの美しさは重要ですが、
それだけでは本当の成果にはつながりません。

情報をどう構成し、ユーザーをどう導くかという設計の質こそが、
サイトの“成果”を大きく左右します。

構成は情報の地図、導線はその地図をたどる道案内。
ラフデザインでは、これらを丁寧に設計することで、
お客様の目標達成を全力でサポートしています。

「サイトをリニューアルしたのに成果が出ない」
「自社の魅力がうまく伝わっていない」

そんなお悩みがある方は、ぜひ一度ご相談ください。
私たちが、ビジュアルだけでなく、“中身から成果を生むWEBサイト”を一緒に設計いたします。

contact

お問い合わせ

サービスやお見積りのご相談を承っております。 どうぞお気軽にお問い合わせください。

サービスやお見積りのご相談を承っております。
どうぞお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

0797-78-9240

営業時間 9:00~18:00(平日)

メールでお問い合わせ

×